掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に

益を掴むための行動と、避けられた筈の失敗体験を発信することで誰かのささやかな助けになればと思っています。

ウォークマンのアップグレード遍歴 【12,000円→74,000円 音質大幅アップの価格帯は?】

 こんにちは。

 

僕はオーディオ関連が一つの趣味で、普段ウォークマンを愛用しているんですが、先日愛用中のウォークマンをうっかり洗濯機で洗ってしまい、電源が入らなくなってしまったので買い換えました。

今回購入したもので3代目となり、買い替えの度に上位グレードに変えていっているので、今回はそのアップグレード遍歴と、どの程度の違いを得られたかという経験を記事にしていきます。

 

僕自身は音の良し悪しを言語化する語彙力も、僅かな音質の違いを聴き分ける耳も持ち合わせていませんが、ウォークマンの購入を考えている方、オーディオ関連に興味のある方に見てもらえたら嬉しいです。

 

ウォークマン使用遍歴

f:id:ceska:20200502135919j:plain

まずはこちらがウォークマンの使用遍歴です。

 

僕が最初に購入したモデルは写真左のウォークマンSシリーズの2014年モデル(16GB)でした。

既に廃盤で定価は忘れましたが、確か12,000円程で購入した記憶があります。

 

Sシリーズの音質的には特別不満はありませんでしたが、容量が16GBでは全く足りず、写真中央のウォークマンAシリーズの2015年モデル(64GB)に買い替え。

こちらも値段はうろ覚えですが、確か35,000円程だったと思います。

 

そして先日、水没で役目を終えた(終わらされた)Aシリーズから買い換えたのが、写真右の2015年発売ウォークマンZX100(128GB)というモデルで、定価で言うと約74,000円です。

 

何故に今2015年のモデルを買っているのかという話なんですが、実は買い替えの際に予算は3万円台ぐらいで考えていました。

そこで、新品のAシリーズ現行型と中古の当モデルで迷いに迷った結果こちらをチョイスしています。

 

まとめると

Sシリーズ.約12,000円

Aシリーズ.約35,000円

ZX100.約74,000円

といった遍歴です。

 

周辺アイテム、音源等の使用環境

皆さんご存じの通り、ウォークマンというのは単体では音楽が聴けません。

なので、イヤホン等の周辺アイテムの遍歴というのも↓のリンクで貼っておきますので、興味があれば参考にしてみてください。 

www.ceska.work

 

音源に関しては、圧縮音源(320kbps)がほとんどです。

ハイレゾ音源も僅かにありますが、現在はまだそれほど好きな曲がラインアップされていない為あまり聴きません。

 

Sシリーズ16GB(約12,000円)

f:id:ceska:20200502135947j:plain

ここから各モデルのレビューや買い替え後のコスパ等を書いていきます。

 

僕が最初に購入したウォークマンがこのSシリーズの16GBでした。

それまで超安物の1,000円イヤホン+スマホという組み合わせで音楽を聴いていたのもありますが、付属イヤホン+Sシリーズで一聴してすぐに「音すげえ!」と感動した記憶があります。

 

当時はスマホの音質もいまいちで、ウォークマンの中では音質より手軽さ重視のモデルであるSシリーズでも、さすが音楽専用プレーヤーと感動出来る環境でした。

ただ、現在は環境が変わりスマホの音質もよくなってきていて、スマホより若干音が滑らかな気がするぐらいの感じで、音質面では正直大差はないと思います。

 

なので個人的な意見として、Sシリーズはスマホのバッテリーやスマホゲームとの兼ね合いなど音質以外の部分でメリットを感じる方にのみお薦めします。

ウォークマンの中ではサイズや軽さ的に一番邪魔にならないのもSサイズなので持ち運びオンリーの方にもいいかもしれません。

あとは電池の持ちが77時間と非常に長いのも強みの一つです。

 

なんにせよウォークマン=高音質みたいな考えでSシリーズを買うと、最近のスマホとの差の小ささに落胆すると思います。

 

ちなみにSシリーズはハイレゾ音源非対応なので購入を考えている方はご注意ください。

 

Sシリーズ16GB→Aシリーズ64GB(約12,000円→約35,000円)

f:id:ceska:20200502140016j:plain

Sシリーズ購入後、曲をどんどん増やした結果、容量が全く足りなくなりAシリーズに買い換えました。

Aシリーズからはハイレゾ音源対応になります。

 

外観はややプラスチックっぽい感じのSシリーズに比べると金属感が強くなり、質感が向上しています。

一方でサイズ、重量ともに増していて持ち運びの面ではSシリーズに劣ります。

 

実際Aシリーズに変えてから、胸ポケットに入れてかがんだ際に落下して傷が付き萎えた事が何度かあります。

腰ポケットとか鞄に入れる分には問題ないと思います。

 

肝心の音質ですが、一聴してSシリーズより低音がはっきりと出ていて、全体的に音質が向上している感じはしましたが、正直そこまで大きな違いはありません。

電池の持ちもSシリーズ77時間に対してAシリーズは50時間なので大幅に落ちます。

なので総合的に見るとS→Aのアップグレードに関してはコスパはあまり良くないです。

 

ただ、レビューを見るとSシリーズより大幅に音質がよくなったという方もいたので耳がいい方は音質が大幅に向上したと感じるのかもしれません。

僕もですが、特別耳がいいわけではない方はそこまで劇的な差は感じないんじゃないかと思います。

 

少なくとも、万人が実感できるほどには大きな音質差はないということです。

僕のケースでは16GBと64GBで結構な価格差が出ていますが、同容量で比較するとそこまで金額差がないモデル同士なので仕方ないのかもしれませんね。

 

買い替えではなく新しくウォークマンの購入を考えている方向けに話すと、最近のスマホと比較してさすが音楽専用プレーヤーといった感じはあるものの、そこまで圧倒的に差があるとは言い切れない感じです。

このレベルなら音質だけを求めて買うのも有りだとは思いますが、金額もまあまあするので、個人的にはあまりお薦めはしません。

 

Aシリーズ64GB→ZX100(約35,000円→約74,000円)

f:id:ceska:20200502140040j:plain

5年近く使ったAシリーズから買い替えたこちらが、ZX100というモデルです。

 

まず、複数あるウォークマンのシリーズの概要をざっくり説明させていただくと、カジュアルモデルのS、AシリーズハイエンドモデルのWMシリーズとに分かれます。

それらの中間に位置するのがこのZXシリーズというモデルになります。

 

上記のWMシリーズに関しては10万円台前半~30万円近い物まであり、高過ぎんだろとなかなか手を出し辛い価格帯となっています。

それらに比べると74,000円という金額はまだ手を出しやすいかな?という、程よく上級なモデルがZXシリーズです。

 

ただ、個人的には74,000円という金額も十分過ぎる程手を出しにくい金額である事と、Sシリーズ→Aシリーズの買い替えでそこまで差を感じなかった事で「正直、携帯音楽プレーヤーの音質ってそこまで伸びしろないんじゃないか?」という思いもありました。

 

なので、Aシリーズの新品と迷った結果、ある程度音質が期待外れでもいいように中古でZXを購入する事に決めました。

 

前置きが長くなりましたが、ここから比較レビューを書いていきます。

このZX100はAシリーズと比較するとボディの厚みが増し、外観の質感が更に向上した半面、サイズは更に大きくずっしりと重く、持ち運びにはなかなか厳しい感じです(固い地面に落とすと壊れそうな重さです)

 

そして、期待と不安が入り混じっていた音質ですが、結論から言って文句なしに素晴らしかったです。

 

どの音域もAシリーズとは比較にならないぐらい強力に出力され、全面的に音質が大幅に向上しています。

 

語彙力がなく言葉で表現出来ませんが、弦楽器の音色の質感とか凄いです。

弦楽器だけではなく、煌びやかな電子音、美しいピアノの音色、力強いドラムの低音等どれをとってもAシリーズとは全く違い、一つ一つの楽器に聴き入ります。

強調したいのでもう一度言いますが、各楽器の音色がAシリーズと本当に全く違います。

 

Aシリーズでは気付かなかった「え?ここでこんな音鳴ってたの?」とか「ここの演奏こんなにいい感じだったっけ?」みたいな発見が凄く多く、ウォークマンに入れた全ての曲に極上のリマスターを施されたような感覚で、聴きなれた筈の曲を新しく楽しめています。

 

それら以上に素晴らしいのがボーカルで、声量自慢の力強い歌唱ももちろんAシリーズとまるで違いますが、繊細で抑揚の利いた歌手は本当に今までと別の曲を聴いてるのかと思うぐらい違います。

単純な声の強弱はもちろん、息を含んだような発声や息継ぎの生っぽさがAシリーズと比較にならないレベルで表現されていて、今までは音源に込められていたポテンシャルの半分も体験出来てなかったんだなと感じました。

 

更に言うと、ボーカルや楽器の音場が物凄く立体的に聴こえます。

こういうのはイヤホンによる恩恵なのかと思ってましたが、Aシリーズからの買い替えでこの部分も激変しました。

 

先日買い換えたばかりなので鮮明な記憶が残っており、興奮気味に書いたので気持ち悪かったかもしれませんが、僕は今回の買い替えで久々にオーディオ関連で感動出来ました。

なので、Aシリーズ→ZX100へのコスパは満点です。

定価でいうとかなり高いですが、それでも十分価格に見合った音質だと感じました。

 

ちなみに音質も素晴らしいですが、容量が128GBもある点と、電池の持ちが70時間と上級モデルとしては圧倒的に長く(他は2~30時間前後が多いです)、その2点も購入の決め手となりました。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

今回ウォークマンの水没によって買い換えたわけですが、それによって大きな感動を得ることが出来、悪い事が良い事になる事もあるんだなとしみじみ洗濯機に感謝しています。

 

特に耳がいいわけでもない素人の主観で語っていきましたが、ウォークマンの購入を考えている方の参考になれば幸いです。

 

個人的な意見ですが、ウォークマンは最新になれば音質が劇的に向上する物でもないという点と、現行のウォークマンはブックマーク等の楽しめる機能を削ってきている事もあり、新品で買うよりも型落ちモデルを中古で買う方がコスパがいいと思っています。

ただし、こういうオーディオ関連は怪しい出品者も多いので、もし中古で買う場合は店の評価は吟味して選んでください。

 

ちなみに僕が購入した中古品もイヤホンジャックの接触が若干悪かったです。

それを差し引いても定価の半額以下でこんな買い物が出来たので大満足ではあります。

 

もちろん、お金に余裕がある方には新品でもお薦めです。

僕は今回の体験で将来ハイエンドのウォークマンを買ってみたいなという気持ちになりました。

 

 

以上、長い記事になりましたが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

このブログではジャンルを絞らず色々な体験記や個人的なお薦め等を書いてますので、よければ他の記事も覗いていってもらえると嬉しいです。

 

ではでは。

 

 

 

↓にオーディオ関連記事を貼ってますので、よければそちらも見ていってください。

www.ceska.work

もしかしたら、今回の体験はウォークマンの性能向上によってイヤホンの性能も引き出された事も要因としてあるのかもしれません。

 

 

www.ceska.work

ZXに変えた事でカーオーディオも音質が向上しましたが、こちらは感動するほどの変化ではありませんでした。

 

 

www.ceska.work

これはオーディオ関連ではありませんが、ウォークマンを最高に堪能出来る楽しみ方を書いているので、興味があれば是非実践してみてください。

 

 

 

 

↑現行Sシリーズ

 

↑今回紹介Sシリーズ

 

 

↑現行Aシリーズ

 

 

↑今回紹介Aシリーズ

 

 

↑現行ZXシリーズ

 

 

↑今回紹介ZXシリーズ