掴むべきを掴み、避けるべきを避けられる人生に

益を掴むための行動と、避けられた筈の失敗体験を発信することで誰かのささやかな助けになればと思っています。

ブログ開始8ヵ月目の運営記録 【更新サボっていても意外と大丈夫?】

こんにちは。

 

先月、↓の記事でブログを始めて7ヵ月間の記録を書いてみました。

 

www.ceska.work

 

 

8月も更新僅か3記事と7月に続いてサボり倒してましたが、アクセス数自体は7月より大幅に増え、少しずつ検索エンジンの評価も安定してきた感じがします。

とはいえ、特に大した出来事があったわけではないので今回もネタ切れ対策+後で見返す為の記録としての意味合いが大きい記事として書いていきますので、適当にお付き合いいただけると嬉しいです。

 

ブログ開始8ヵ月目

f:id:ceska:20200913164049j:plain

5月頃から更新をサボりだした当ブログですが、ショボいなりに意外と検索によるアクセスは右肩上がりを続けてくれています。

ブログって更新頻度を落とすとそのまま沈んでいくものなんだと思ってましたが、意外にも更新をサボりだしてからも着実に伸びていってくれてるので、更新に追われていた頃に比べると正直凄く気持ち的に楽になりました。

 

まあ更新を続けてた方が伸び率は大きいんでしょうし、理想を言えばはてなスターの営業をこなしつつ毎日更新っていうのがベストなんだとは思いますが、正直僕の能力では辛過ぎるところがあったので、今のようにスター営業もせず低更新率でだらだら続ける方が長くやれそうです。

 

アクセス数

f:id:ceska:20200809194408j:plain

前回、掲載順位が大幅に上がったという話をしましたが、8月も大幅に順位が上がった記事がちらほら出てきて、アクセス数は先月に比べてかなり増えました。

といっても、一日平均二桁を抜けられない低レベルな数字ではあるんですが、自分が書いた記事がコンスタントに誰かに読まれているというのは凄く喜びを感じますね。

 

ちなみに、未だにアドセンスは受からず(最近は申請もしなくなりました)、収益に関しては雀の涙レベルなのでブログ運営費を考えると普通に赤字ですが、それでもなんだかんだ続いているのは自分でも不思議です。

 

最近気になってたドメインパワーは歴代最高の14まで上がった後、2週間ほどすると何故か7.2と半減してました。

更新サボってても上がる時は上がるし仕組みがよくわかりませんが、こんだけ下がるとやっぱり気分が悪いですね。

 

アクセスが多い記事にリンクを貼る重要性

f:id:ceska:20200913164142j:plain

ここ数ヵ月で実感した事として、アクセスが多い記事にリンクを貼るのは凄く重要だなと感じました。

関連性のある記事を貼っておけば結構アクセスしてもらえますし、それによって増えたアクセスは滞在時間も長くSEO的な評価も高まりやすいのか掲載順位がいい感じに上がってくれたりします。

 

僕は知識量的にそこまで関連記事を量産できるジャンルがありませんが、専門性の高いブログなんかはこういった仕組みも作りやすそうで憧れますね。

 

検索が多かった記事

8月検索流入数トップ3 

 

1位

www.ceska.work

 

2位

www.ceska.work

 

3位

www.ceska.work

 

先月と全く同じ結果で、正直この3つで現状のベスト3が固まった感があります。

3つめは結構な手抜き記事で、内容的にも収益化は難しい感じなので何とも言えない気持ちですが…。

 

8月CTR率トップ3

 

1位

www.ceska.work

 

2位

www.ceska.work

 

3位

www.ceska.work

 

まとめ 

6月からサボりを継続中ですが、サボり始めた時に感じていた不安とは裏腹に今のところはなんだかんだいい感じで、このままでは一向にサボりから抜け出せないという違う心配が出てきています 笑

めちゃくちゃ無責任な発言ですが、更新頻度を保つのが辛くなってきている方は一回サボってみるのもいいんじゃないでしょうか?

 

何かここ数ヵ月毎回似たような事書いてる気がしてなりませんが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

このブログではジャンルを絞らず色々な体験記や個人的なお薦め等を書いてますので、よければ他の記事も覗いていってもらえると嬉しいです。
 
 
ではでは。
 
 

 

 

 

 

アフィリエイトのアクセストレード