こんにちは。 今日は過去の体験談として、ブラック企業に採用後、入社当日に退職…というか採用を辞退した経験と、その顛末を話していきます。 入社の準備や、気疲れで無駄に消耗しただけの出来事でしたが、後になって思えば入社を決断する前に避けれた感があ…
こんにちは。 このブログでは以前、お薦めの戸付き本棚の記事を投稿しているんですが、今回はそちらと同時に購入した鍵付き棚をお薦めアイテムとして紹介します。 戸付き本棚の記事も最後にリンクを貼っておきますので、興味があれば是非覗いてみてください…
こんにちは。 今日は車についての記事になります。 車と一言で言っても系統はたくさんあり、最近は価格や実用性の面で軽やコンパクトカー、ミニバンのシェアがドンドン拡がっている状況です。 デザインや流行という面ではSUVの1強状態で、最近は国内だけじゃ…
こんにちは。 僕は昔、海外サッカーを観るのが大好きだったんですが、自分が若かった頃に好きになった選手というのは今でも思い入れがあり、思い出したようにyoutubeで動画を観たりすることがよくあります。 社会人になり、時間に余裕がなくなるにつれて、試…
こんにちは。 今日は「エンタメ色強めの社会派映画」というテーマでお薦めの映画を3作品紹介させていただきます。 社会派の映画というと、どうしても重い作風の映画が多いと思いますが、今回はエンタメ色強めというところで、そこまでどっしり構えなくても鑑…
こんにちは。 僕はオーディオ関連が一つの趣味で、普段ウォークマンを愛用しているんですが、先日愛用中のウォークマンをうっかり洗濯機で洗ってしまい、電源が入らなくなってしまったので買い換えました。 今回購入したもので3代目となり、買い替えの度に上…
こんにちは。 先日、聖剣伝説3 TRIALS oF MANA いわゆる聖剣伝説3リメイクのレビュー記事を書きました。↓ www.ceska.work その記事を書いた時はまだ序盤の段階だったんですが、先日ゲーム本編をクリアしたので、今回はクリア後の感想という事で書いていきま…
こんにちは。 先月、↓の記事でブログを始めて3ヵ月間の記録を書いてみました。 www.ceska.work 今回は特に書くような事もそんなになかったのであれなんですが、ネタ切れ対策+後で見返す為の記録としての意味合いもあるので、適当にお付き合いいただけると嬉…
こんにちは。 僕は昔、芸能人がちょくちょく来店する飲食店でバイトをしていた経験があり、芸能人を生で見た事が結構あります。 そこで、今日は体験談として、生で見た事がある芸能人の印象について語っていきます。 働いていたのが10年以上前なので、その時…
こんにちは。 今日はタイトルの通り、聖剣伝説3リメイクの感想等を書いていきます。 個人的な話ですが、聖剣伝説3は僕が子供の頃にハマったゲームの一つで、リメイクの話を聞いてから、発売を楽しみにしていました。 PS4版でここまで5時間ほどプレーした感想…
こんにちは。 僕は現在32歳なんですが、心身ともに歳を重ねるに連れて変化していった部分が色々あります。 気の持ちようもあると思いますが、特に一つの節目となる30歳を越えると良くも悪くも色々変わってしまいました。 なので今日は30代になって変化した事…
こんにちは。 以前、↓の記事で趣味に関する話をしているんですが、その中の一つで映画放送チャンネルでひたすら映画を録画して観漁っていた時期があります。 www.ceska.work なので、微妙にマニアックな映画の鑑賞経験もそれなりにあるのかなと思っています…
こんにちは。 僕は割と最近引っ越しをしているんですが、その際に埃まみれになっていた本棚は廃棄して、新居に移ってから新しい本棚を購入しました。 その本棚が使い勝手やコスパの面で優秀だと思ったので、今日はお薦めのアイテムとして本棚を紹介します。 …
こんにちは。 今日はタイトルの通り、これまでの人生で最も無駄だったなと思っているお金の使い方について話していきます。 僕は現在32歳ですが、これまでの人生を振り返ると無駄だったなと思える出費はたくさんあります。 もちろん、お金を使ったタイミング…
こんにちは。 今日は自身の体験談として、イヤホンのアップグレードにおいて、コスパの良かった価格帯やアイテムについて語っていきます。 僕自身オーディオ関係が趣味の一つなので、イヤホンはそれなりにお金をかけているジャンルになります。 どれも数年前…
こんにちは。 今日は僕が経験してきた仕事の中で、二度とやりたくないなと感じた仕事の体験談として、個人宅営業について書いていきます。 僕の主観や働いていた職場自体の問題もあると思いますが、個人宅営業への転職等を考えている方の参考になれば幸いで…
こんにちは。 先月、↓の記事で昨年12/21からブログを始めて2ヵ月間の記録を書いてみました。 www.ceska.work 毎月21日で切るのも中途半端なので、今回は3月一杯、前回から少し飛んで2~3月の記録として、アクセス数等を公開していきます。 そんなもん心の底…
こんにちは。 今日は猫の腎臓病について書いていきます。 ↓の記事でも少し書いたんですが、家には猫がいて、腎臓を悪くした経験があります。 www.ceska.work なので、どんな風に腎臓病になっていったか、どんな症状が出たか等の体験を書いていきます。 猫と…
こんにちは。 僕はちょうど3年ほど前に車を購入しているんですが、今日はその車を購入する際に付けたオプションの中でも、色んな意味で購入を後悔しているオプションについて語っていきます。 新車を買う時って、かなり大きな金額の買い物なので感覚が麻痺し…
こんにちは。 今日は季節問わず使えるお薦めの香水を3つ紹介します。 定番な物と使いやすい物をチョイスしているので、香水デビューを考えている方にも見ていただけたら嬉しいです。 【ドルチェ&ガッバーナ】 ライトブルー 【ダビドフ】 クールウォーター …
こんにちは。 今日は過去に経験したバイトの一つとして個人経営のレストランでの体験記を綴っていきます。 かなり昔の話なので、現在はこんな感じではないのかもしれませんが、個人経営店でのバイトを考えている方の参考になれば嬉しいです。 どんな店? ク…
こんにちは。 今日は昔の体験談として、猫と10年間暮らしたマンションの退去費用がいくらかかったかという話をしていきます。 ちなみに、猫と暮らした期間は10年間ですが、トータルでいうと13年住んでました。 そのマンションは元々はペット不可で、猫と暮ら…
こんにちは。 今日は一人で孤独に楽しめる趣味を3つ紹介していきます。 僕自身ぼっち気質なのか、一人で行動するのが好きで、どれも他愛もない趣味ではあるんですが、充実感を感じられます。 同じようにソロ活動を好む方の新たな趣味が見つかる手助けとなれ…
こんにちは。 今日は赤ワインのお供にお薦めの食べ物を紹介します。 ちなみに僕はワインは味の良し悪しもわからないので、おそらく特に好きではなく、ワイン単体で飲んだ時なんかは後味でめちゃくちゃ顔をしかめてしまうぐらいなので、なんなら嫌いなんじゃ…
こんにちは。 僕は普段の雑談で、会社の同僚や友達など結構な数の県外出身者に「石川って運転ヤバい奴多くね?」と話題に出された事があります。 で、最近なんとなく石川県の交通マナーをネットで検索してみると結構悪名高く知れ渡っているようで、色々見て…
こんにちは。 今日は我が家の猫を紹介します。 名前はガーラ、推定12歳の雌猫です。 不機嫌そうに布団から出てきたところを激写しました。 いよいよ雑記ブログ感が出てきましたがお付き合いいただけると嬉しいです。 我が家に来た経緯 最初の事件 巨大ミミズ…
こんにちは。 今日は今更ながら、過去の体験として、相席居酒屋に行った時の体験を綴っていきます。 2年ほど昔の話なので記憶が曖昧ですが、思い出しながら書いていきます。 相席居酒屋とは? 料金は? 同席者 いざ、来店 相席開始 時間終了 2軒目 まとめ 相…
こんにちは。 昨日久々に料理を作りたくなり、せっかくならブログのネタにしようと写真を撮りながら作りました。 なので、唐突ですが今日はレシピの記事になります。 キャベツとベーコンのペペロンチーノ 材料 下ごしらえ 調理開始 盛り付け~完成 まとめ キ…
こんにちは。 今日は僕が経験してきた中で、これはお薦め出来ないなと思う仕事を紹介していきます。 業種そのものよりも職場自体の雰囲気等もあり、あくまで僕が経験した立場として主観強めで話していきます。 転職を考えている方などの参考になれば幸いです…
こんにちは。 今日は過去に仕事でフォークリフトの運転技能講習を受けに行った際の体験記を綴っていきます。 1年以上前の話なので記憶が曖昧な部分もありますが、思い出しながら書いていきます。 フォークリフトの資格に興味がある方や、フォークリフトの資…